Quantcast
Channel: thanggoc
Browsing latest articles
Browse All 25 View Live

漫画「ヲタクに恋は難しい」累計発行部数が100万部突破、第2巻は3月31日発売

一迅社は、ふじた氏による漫画「ヲタクに恋は難しい」の累計発行部数が100万部を突破したと発表しました。「ヲタクに恋は難しい」は電子書籍サービス「comic...

View Article


サントラCD「ポケモン 赤・緑 スーパーミュージック・コレクション」発売決定136曲+鳴き声151匹分! 増田順一氏インタビューも付いた完全版CDセット

ポケモンは、サントラCD「ポケモン 赤・緑 スーパーミュージック・コレクション」を4月27日に発売する。価格は2,500円(税別)。 「ポケモン 赤・緑 スーパーミュージック・コレクション」は、「ポケットモンスター 赤・緑」および「ポケットモンスター...

View Article


『鉄拳レボリューション』のサウンドトラックCDが3月30日にスーパースィープより発売決定! 公式通販サイトでは先行販売を実施中

ステージBGMをはじめとした全22曲を完全収録 スーパースィープは、バンダイナムコエンターテインメントより配信中のプレイステーション3用ソフト『鉄拳レボリューション』のBGMを収録した音楽CD『鉄拳レボリューション サウンドトラック』を2016年3月30日に発売する。...

View Article

「ストリートファイターV」、「アレックス」の無償解放開始!「ショップ」機能や総合情報サイトがオープン

カプコンは、プレイステーション 4/Windows用対戦格闘「ストリートファイターV」において、新ファイター「アレックス」を3月31日に追加した。「アレックス」は無償での解放となっているが、「ゼニーのショップ機能オープン」までの期間限定。期間終了後に使用するには、ゲーム内通貨の「ファイトマネー」や「ゼニー」で購入する必要がある。  アラド RMT

View Article

改造車両でバトル!世紀末MMOコンバットゲーム『CROSSOUT』CBT開催

ガイジンエンターテインメントとTargem Gamesは、PC『CROSSOUT』のクローズドβテスト実施を発表しました。『CROSSOUT』は、カスタマイズした車両に乗り戦うMMOコンバットゲームです。エイリアンの侵略と人類の遺伝子実験により廃虚となった世紀末を舞台に、プレイヤーは敵を破壊するためのマシンを作りカスタマイズし、戦いを繰り広げます。アイオン RMT

View Article


今週のアクセスランキング!トップは「ファイナルファンタジーXV」の田畑氏と野末氏のインタビュー

今週のアクセスランキングのトップは、3月末から4月頭にかけていくつかお届けした、「ファイナルファンタジーXV」関連ニュースの1つだ。「ファイナルファンタジーXV」を制作中の田畑端ディレクターと、「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」を制作中の野末武志ディレクターのお2人のインタビューがトップとなった。...

View Article

『幕末浪漫第二幕 月華の剣士~月に咲く華、散りゆく花~』

 株式会社SNKプレイモア(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:外山 公一)は、『幕末浪漫第二幕 月華の剣士~月に咲く華、散りゆく花~』を、PlayStation 4、PlayStation Vita対応のダウンロード版で2016年5月25日に配信することを決定しましたので、これをお知らせいたします。 本作は、『幕末浪漫...

View Article

『あそびパークPLUS(プラス)』概要

 ナムコが全国に展開する人気の砂場施設『あそびパーク』で培ったお子さま向け施設のノウハウを活かし、新たに『あそびパークPLUS』を展開します。...

View Article


「レッドマン」全話一挙公開がGW限定で実施!ヒーローVS怪獣を極限までシンプルに描いた特撮

YouTubeのウルトラチャンネルにて、「レッドマン」の全話を一挙再公開が実施されています。「レッドマン」は、1972年に日本テレビ系列「おはよう!こどもショー」のワンコーナーとして放送された特撮ヒーローです。今年で放送開始50年を迎える「ウルトラマン」シリーズ「ウルトラセブン」の当初の企画名でもあり、その名を譲り受けた正義の超人として誕生。極限までシンプルな作風ながら奥が深いヒーローVS怪獣のバト...

View Article


Article 15

EA Access、Origin Accessメンバーは発売日前に時間制限付きでプレイ可能! エレクトロニック・アーツより2016年10月21日発売予定のプレイステーション4、Xbox One、PC用FPS『バトルフィールド 1』について、国内向け情報が公開された。 マルチプレイの新システムやシングルプレイキャンペーンなど詳しい情報は、以下をチェックしてほしい。Tree of Savior RMT

View Article

『コード・オブ・ジョーカー』全国大会決勝が5月22日に開催、最新バージョンの情報を公開する生放送番組も

強豪8名によるトーナメント戦 セガ・インタラクティブは、稼動中のアーケード用ゲーム『コード・オブ・ジョーカー』の全国大会“Code of Joker Championship”の決勝大会を、2016年5月22日(日)に東京・セガ羽田一号館にて開催することを発表した。カバル RMT

View Article

『シザーハンズ』エドワードが美少女フィギュア化、両手のハサミも完全再現

1990年に公開された映画『シザーハンズ』より、エドワード・シザーハンズが「BISHOUJOシリーズ」で立体化され、2016年10月に発売されることが決定した。価格は9,720円(税込)。エドワード・シザーハンズは映画『シザーハンズ』の主人公。町外れの城に住む孤独な発明家が造った人造人間だが、発明家はエドワードを完成させることなくこの世から去ってしまう。エドワードは両手がハサミのまま、この世にひとり...

View Article

『レコラヴ Blue Ocean/Gold Beach』“キャンペーン水着エビテンVer.”DLコードなど“ebten”限定特典が公開

いまなら数量限定購入特典も付属 『フォトカノ』スタッフが贈る待望の新作ゲーム『レコラヴ』に、ECサイトebtenだけの限定特典が付属! いまなら数量限定購入特典もついてきます。お見逃しなく!ウェブマネー 販売

View Article


日本最古の漫画「鳥獣戯画」、PUTITTOシリーズより発売「国宝をフチる」時代がやってきた!

奇譚クラブは、ミニフィギュア「PUTITTO 鳥獣戯画」を5月26日よりガチャガチャとブラインドBOXにて販売を開始した。全7種類で価格は1回300円(税込)。 「PUTITTO」シリーズは、キャラクターや生物を、コップのフチに乗せて飾れるフィギア。「PUTITTO...

View Article

セクシー派? アクション派? 『エルソード』TVCMが本日より放映。仮面女子のライブと融合した新CM&イメージソング発表会をリポート

胸に銃をぐいぐいと NHN...

View Article


「ラグナロクオンライン」と「インターネットカフェDiCE」のコラボ開催

ディスクシティエンタテインメントが運営するインターネットカフェ「DiCE(ダイス)」は、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが正式にサービスを行なっているWindows用MMORPG「ラグナロクオンライン」とコラボレーションイベントを行なう。開催期間は8月11日から9月20日までで、開催場所は、池袋店、自由が丘店、井町店など全13店舗で実施される。...

View Article

『しんけん!!』イベント“白魔来る”が本日より開催! 憑喪を倒し“竪櫛(たてぐし)”を集めて豪華報酬を手に入れよう

フランベルジェ・モントーバン鍛刀確率UPキャンペーンも同時開催 DMM.com POWERCHORD STUDIOは、サービス中のラインディフェンスゲーム『しんけん!!』において、本日2016年8月12日より、ゲーム内イベント“白魔来る”を開催する。屋敷町に季節はずれの雪が舞う!憑喪を倒し、『竪櫛(たてぐし)』を集めて豪華報酬を手に入れよう! DMM.com POWERCHORD...

View Article


海外レビューひとまとめ『No Man's Sky』

“悪名高い宇宙海賊”になったり、ゼロから始める宇宙生活でひと財産を築き上げてみたり、その他いろいろな宇宙飛行士になる夢を見たことがあるとしたら、本作はきっと君の求めるゲームではないだろう。『No Man's...

View Article

『地球創世記~アナタはすでに神』VRデモを体験!―ピグミースタジオの個性的3作品

今回は、先日行われたTGS2016のインディーゲームコーナーに出展されていたピグミースタジオブース『地球創世記~アナタはすでに神』のVR用デモ版を体験してきたので、そのレポートをお届けします。ピグミースタジオは他にも2タイトル『ボコスカウォーズII』と『ルナたん~巨人ルナと地底探検~』を出展していたので、そちらも併せてご紹介します。『地球創世記』は敵である闇のエレメントを地球上から駆除していくアクシ...

View Article

『地球創世記~アナタはすでに神』VRデモを体験!―ピグミースタジオの個性的3作品

今回は、先日行われたTGS2016のインディーゲームコーナーに出展されていたピグミースタジオブース『地球創世記~アナタはすでに神』のVR用デモ版を体験してきたので、そのレポートをお届けします。ピグミースタジオは他にも2タイトル『ボコスカウォーズII』と『ルナたん~巨人ルナと地底探検~』を出展していたので、そちらも併せてご紹介します。『地球創世記』は敵である闇のエレメントを地球上から駆除していくアクシ...

View Article

新作ラヴクラフティアンホラー『Conarium』が発表―小説「狂気の山脈にて」よりインスパイア

パブリッシャーIceberg InteractiveおよびデベロッパーZoetrope Interactiveは、新作ホラーアドベンチャーゲーム『Conarium』を発表。ティーザトレイラーや数枚のスクリーンショットを公開しました。本作はH・P・ラヴクラフトの小説「At the Mountains of...

View Article


海外チャンネルによる『マフィア III』声優紹介映像―ゲームキャラにそっくり?

YouTube動画:https://www.youtube.com/watch?v=4zfCXH84984ボイスアクター専門のYouTubeチャンネル「MeetTheVoiceActors」は、Hanger 13が手掛けるオープンワールド型クライムアクション『マフィア III(MAFIA III)』の声優を紹介した映像を公開しました。この映像には、本作の主人公リンカーン・クレイ役のAlex...

View Article


【特集】「Nintendo Switch」に搭載されるNVIDIA Tegraプロセッサーとは―試金石「NVIDIA SHIELD」から紐解く

10月20日、任天堂は次世代ゲーム機となる「ニンテンドースイッチ」の情報を公開しました。「ニンテンドースイッチ」は、据え置き機と携帯機を文字通りスイッチできるゲームハードで、プロセッサーにはGPU業界大手NVIDIAの専用にカスタムされたTegraプロセッサーが搭載されています。NVIDIAが500人年かけ共同開発を行ったという「ニンテンドースイッチ」にはどのような技術が使われ、どのような革新がもた...

View Article

『オーバーウォッチ』ジャンクラットのコスプレが本物レベルだった!

海外コスプレイヤーのrickterfactor氏は、ブリザード・エンターテイメントが手掛ける対戦型FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』のプレイヤーキャラクター「ジャンクラット」に扮した写真を公開しています。ジャンクラットは、「フラグ・ランチャー」や「コンカッション・マイン」などの爆発物を駆使して敵を圧倒していくディフェンスキャラクター。クレイジーな爆発マニアなので、普段は近寄りがたいので...

View Article

全バッドアス集合!『バトルボーン』国内ローンチトレイラー

『ボーダーランズ』シリーズで知られるGearbox Softwareと2K...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 25 View Live